カラット | D/VVS1/G | F/VS1/G | I/SI1/G |
---|---|---|---|
0.3ct | 30,000円 | 21,000円 | 17,000円 |
0.5ct | 100,000円 | 50,000円 | 36,000円 |
0.7ct | 180,000円 | 120,000円 | 55,000円 |
0.9ct | 350,000円 | 200,000円 | 150,000円 |
1.0ct | 540,000円 | 340,000円 | 160,000円 |
2.0ct | 2,400,000円 | 1,250,000円 | 700,000円 |
3.0ct | 6,500,000円 | 3,600,000円 | 1,600,000円 |
4.0ct | 10,000,000円 | 6,300,000円 | 2,650,000円 |
5.0ct | 17,800,000円 | 10,000,000円 | 4,000,000円 |
10.0ct | 55,000,000円 | 33,000,000円 | 12,000,000円 |
クラリティ | きれいなI1 I2寄りのI1 きれいなI2 I3寄りのI2 |
SI2の35%ダウン SI2の60%ダウン SI2の80%ダウン SI2の90%ダウン |
---|---|---|
カット | Fair Poor |
Goodの15%ダウン Goodの30~50%ダウン |
蛍光性 | Medium Blue Strong Blue Very Strong Blue |
5~10%前後ダウン 20~30%ダウン 40%前後ダウン |
ラウンド以外のカット (ファンシーカット) |
Goodの40~60%ダウン | |
レーザードリルホール | 色や位置によって | 20~40%前後ダウン |
ダイヤモンドには、わずかに天然で極めて美しい発色をみせるものがあります。 「ファンシーカラーダイヤモンド」と呼ばれるもので、通常のカラーグレーディングの基準とは全く異なるカテゴリーとして扱われます。 ピンク、ブルー、グリーン、オレンジ、イエローなどがあり、極めて希少性の高いダイヤモンドです。 評価に関しては、色相によっても異なりますが、主に明度(相対的な明暗)と彩度(色相の強度、純度)によって価値が決まります。
カラーグレードを評価の高い順に並べると、下記の様になります。
1.ファンシーヴィヴィッド | 2.ファンシーインテンス |
3.ファンシー | 4.ファンシーライト |
5.ライト | 6.ベリーライト |
7.フェイント |
色相にもよりますが、「ファンシーインテンス」以上になると、無色透明の最高ランクである「D」ランクよりも、はるかに高い価格で取引されています。